つさとそらのブログ

#脊髄小脳変性症、#リウマチ、#トイプードル、気づき、介護

#「迷い」と「決断」※迷えるって事は選択肢があるって事!有難い

「迷い」「決断」について

 

人生50数年 生きてきた

常に「迷い」

迷うたびに「決断」を迫られて

結果自分で「決断」してきました。

 

人は迷ったとき、人生の先輩に相談したり友達に相談したりします。

でも、結局は自分で

最後の「決断」をします。

 

日々、小さなことから重大な決断まで

「迷って」「悩んで」「決めて」の繰り返し。

 

小さなことでは

(今日のランチは何食べようかなぁ~、Aランチ?Bランチ?)

これも「迷い」です。

そして、(今日はAランチに決めた!)っと「決断」

でも後で友達のBランチを見て

(あ~美味しそう。私もBランチにすればよかった)

なんて、「後悔」することも。

 

ランチぐらいの後悔なら、明日Bランチにできる。

でも、後戻りできないのが「後悔」です。

「後悔先に立たず」ですね。最初からはわからない。

 

どちらにしても、全て自分が「決断」してきたこと。

これからも毎日「迷い」「決断」を繰り返していく。

 

時には、無になることは大切かもししれないが、

何も考えていない時なんてない。

この記事を書きながらも、私は「迷い」記事を書いている。

そして、この記事を公開するか、「決断」しようとしている。

 

私の人生で大きな「迷い」は結婚そして離婚、

どちらも自分で「決断」した。

後悔は無い。

 

でも、どうでも良いことは、比較的決めてもらっても後悔はしない。

 

面倒なしょーもない悩みは決めてほしい。

(夕飯の献立とか(笑))

余り自己主張はないのかもしれないが、

決めてもらうと「決断」したのだと思う。

 

1.自分で「迷い」「決断」するか、

2.誰かの意見を取り入れるか、

と 「迷い」

2.の「誰かの意見に従う」と「決断」したということ。

 

どちらしても、後悔はするかもしれないし、

後悔しないかもしれない。

 

結論としては

全て自分で判断したということ。

後悔する資格はないのかもしれないが、

後悔は授業料 次は後悔しないようする為に。

 

「迷い」

迷えるということは選択肢があるってこと、

有難い!“チャンス”ってこと。

 

自分では決められない運命もある。

例えば「性別」を選ぶこと、

「病気」を選ぶことはできない。

 

でも!

仕事にしても、結婚しても

自分で「迷い」「決断」できる。

 

楽しみながら「迷い」

後悔しない「決断」を下したい。

 

いつも、読んで下さりありがとうございました。